忘備録 情報

天然ブリ、ハマチ、ヤズの美味しい食べ方【思い出すレバ刺の味、ビール】

こんにちは! るん太郎です。

今回は私が美味しいと感じたブリの食べ方をご紹介します。

みなさんは照り焼きやブリしゃぶ、刺身等で食べますか?

興味がある方は一度試してみて欲しいのですが、レバ刺のようにゴマ油と塩で食べるのが格別なんです。

勿論好き嫌いがあると思うので一概には言えませんが🐱

ただ、レバ刺が大好きだったという方にとっては高確率ではまると思います。

一切れ食べて、ビールを流し込むあの味わいがよみがえりますよ✨

今の私はノンアルビールですが、それでも最高に食が進みますね。

ちなみに、ご存じの方も多いとは思いますが、ブリを短冊にして、キッチンペーパーとラップでくるみ、一日冷蔵庫で寝かせるとより美味しさが増します。

また、刺身にする前に塩で身を洗うと更に臭みも軽減されて食べやすくなりました。

生臭さが苦手な私の家族も、これならパクパク食べてくれます。

ぜひよかったら試してみてください😸

  • この記事を書いた人

るん太郎

ゴムボート釣りに目覚めた中年男性るん太郎です。 アフリエイト広告で稼ぎたいと思ってブログを始めましたが、私には才能がないみたいなので、今は趣味程度で続けています。 いつ断念するかわかりませんが、私の経験談が何かの役に立てれば幸いです。 宜しくお願いします。

-忘備録, 情報