こんにちは!るん太郎です。
ブログを初めて2ヶ月ちょっとが経ちました。まだ訪問者が自分自身だけといった日もある今日この頃です・・・。
今回は、2度目の申請でやっと合格したGoogleアドセンスについてお伝えさせて頂きます。
私はブログを開始した当初、Googlアドセンスに登録しようか迷ってました。
特に訪問者数が少ない最初の頃にGoogleアドセンスを始めても、あまり意味が無さそうに感じていましたし、”最初は単価が高いアフリエイトに専念した方が良い”といった成功者のありがたいアドバイスも沢山拝見していた為です。
とは言え記事数が増えてから申請し、”不合格だった場合にどこを修正したらよいか分からない”なんて羽目になっても困るといった思いもありました。
また、ブログのセンスの欠片もない私ですから、おそらくアドセンス登録でもしないと、ブログでお金が発生する事さえも経験できないまま、途中で諦めてしまいかねないとの思いも重なり、早めに申請しておこうと考えを改めました。
結果的に申請して2回目で合格できたのですが、昔よりも審査が厳しくなってきているようですので、登録できた事だけでも、何となく前向な気持ちになりました。
そこで、まだGoogleアドセンスに登録されておられない方や、申請したけど私と同じで不合格だった方に、少しでも参考になればと思い、以下にはGoogleアドセンス申請に大切な項目と私が一度申請に落ちた理由をお伝えしていきます。
Googleアドセンスについて
一度目の申請に落ちた理由
一度目に私が申請に失敗した理由は明らかでした。
”お問い合わせフォーム”を作成していなかった為です・・・。
不合格の通知がきてから、修正したのはそこだけだったので間違いないと思います。
別の見方をすると、私の現在掲載している拙いブログでも”申請に通る”という事です。
ちなみに、”一度申請に落ちたら1週間は空けて申請し直した方が良い”といった意見も目にした事がありますが、私の場合は落ちてからお問い合わせフォーム作成後数時間で申請し直しました。
それでも問題ないようでしたので、"再申請の期間はそこまで気にされ無くても大丈夫"のようです。
また、合格通知がくるまでに数時間〜2週間かかる旨の記載があったと思いますが、私の場合は通知まで約一週間でした。(最初に落ちた際も約一週間後に通知が来ていました)
この期間に関しては、Googleの解説動画において”リストしたサイトの一部を削除すると審査が遅れる原因になる”と説明があるように、申請中も記事の作成や修正を行っていると、必然的に遅れてしまいやすくなるのかもしれません。あくまで私の憶測にしか過ぎませんが・・・。
Googleアドセンス申請においての注意点
アドセンスに合格する為には
- 記事数や文字数等
- 役立つ情報の提供
- オリジナルの価値を提供できる事
- 操作しやすい画面
- 申請時のアフリエイト広告
- プライバシー・ポリシー・お問い合わせフォームの設置
- その他
記事数や文字数等
まずは記事数ですが、10記事程度はあった方が良いとよく耳にします。
私は26記事で申請しましたが、中には10記事以下での合格者もおられるようです。
私の個人的意見としては、いずれ申請を考えておられるのであれば、早めにされる方が良いと思います。
Googleの解説動画において、審査は”サイトの全ページが対象”と説明もあるように、”不合格だった際に記事数が多いと修正に手間取る可能性”も考えられる為です。
ちなみに、文字数に関しての規定は無いようですが、一記事で1000字は切らないように意識はしていました。
また、内容が伝わりやすいように、”画像を入れたりして見やすくする”のも大切のようです。
役立つ内容の提供
有用性のある内容である事が大切のようです。
具体的には、困り事や悩み事が解決できる”役立つ情報”を意識して、私自身も作成に取り組むようにしています。
オリジナルの価値である事
簡単に言うと”コピーはNG”という事です。
操作しやすい画面である事
カテゴリ分けしてある事や、メニューバーの設置があれば大丈夫かと思っています。
申請時のアフリエイト広告
申請時にアフリエイト広告等を貼り付けておくと、不合格になるといった記事を少なからず聞く事がありました。
しかしながら、私の場合はアフリエイト広告を貼り付けていても問題ないようでしたので、”あまり気にする必要はない”のかもしれません。
勿論、貼り付けている程度にもよるかもしれませんが。
お問い合わせとプライバシーポリシーの設置
私が1回目に審査に落ちた理由です。
”お問い合わせフォームとプライバシーポリシーは必ず設定しましょう”。
また、テーマの変更後にGoogleアドセンス申請される方は、プライバシーポリシー等に不具合が生じていないか、端末を変えて確認される事をおすすめします。
私の場合はcocoonからアフィンガー6に変更しましたが、スマートフォンにだけプライバシーポリシーが表示されないといった少し不具合のような事が起きました。
結果的には申請中に対処し特に問題はありませんでしたが、やはり確認が大切であるとあらためて思いました。
その他
初回登録は”独自ドメインで申請”する必要があるようです。
また、著作権や肖像権に違反するような内容、誹謗中傷が含まれる記事はNGです。
以上がGoogleアドセンス申請にあたり私が主に注意した点になります。
最後に
注意点においてもお伝えしましたが、やはり大切なのは役に立つ情報を提供できる事ではないかと思います。
勿論、素晴らしい情報を持っていても、見る人に伝わらなければ意味がありませんので、文章や見た目、サイトの操作性がとても重要になってきます。
今回のGoogleアドセンスの申請においては、ブログに求められる大切なポイントをあらためて認識する良い機会となりました。
前もって下調べした上でGoogleアドセンスに申請していればあまりない失敗談なので、あまりお役に立てないと思いますが、少しでも何かの参考になれば幸いです。